こんにちは、マナです(*^^*)
最近晴れ続き!洗濯物がよく乾く~!
突然ですが、脱毛経験がある皆様に聞きたいことが・・。
指の毛もちゃんと無くなりましたか?
仕事中データ処理のためにキーボードぱちぱちやってたところ、ふと自分の手を見ると指の産毛が少し生えていました・・( ;∀;)
よくよく見てみないと気付かない程度ですが、一度気になるとめちゃくちゃ気になる!
帰宅してすぐフェイスシェーバーで処理したものの、また生えてくるだろうし、どうしよう~~。
指毛って結構恥ずかしい。
結婚指輪の交換のとき、「うわ、指毛・・」って思われたくない!!(笑)
結婚式の日にちが近くなっても生えてたら除毛クリームでも使おうかな。
手元は視線が集まりやすい?
私は来年の結婚式に向けて脱毛を受けていて、顔とVIOを含む全身まるごと施術してもらってます。
だから指の毛もなくなってほしい~~(泣)
趣味というかオシャレの範囲内でセルフネイルをしているんですが、ネイルしてると手に視線が集まりやすいんですよね。
同僚や友人は「その色いいね!」とか「可愛いー!」とか言ってくれるのですが、その時に指毛が生えてたらと思うと震えます・・。
みんなどうやって処理してるんだろう。
やっぱり剃るのが当たり前ですかね?
でも剃ったら生えてきた時チクチクするしなぁ。
抜くのは絶対NG
ググってみると抜いて処理している人も居るようですが、埋没毛や色素沈着の原因になるみたいです。
指って目立たないかと思いきや結構見られてるんですよねやっぱり。
じゃなきゃ気にならないもん(´・ω・`)
でも抜くと毛根部分だけ残って黒ずんじゃうし、毛穴も目立っちゃう。
余計気になっちゃいます。
とりあえず剃って、通ってるエステサロンの方に相談してみよ。。
あと4回脱毛が残っているので、それで無くなってくれればいいんですが。
今のペースなら来年2月には12回コース全部終わる予定なので、もし産毛が気になる箇所が残ってたら追加で脱毛しよっかな。
もう!脱毛にいくらかかるんだろう。笑
結婚式の前にハンドケアしなきゃ・・
指輪交換のあとって、左手掲げる儀式(?)ありますよね!!
写真撮られるだろうなぁ。
やっぱりハンドケアちゃんとしなきゃな・・。
あと前撮りで指輪した手のアップも撮るのを忘れてました。。
毛、どうしよう~~( ;∀;)
ちなみに前撮りと結婚式当日はジェルネイルをする予定です。
デザインも自分の中では決まっていて、こだわりがあります。
だからこそ毛が邪魔だ~~。
「結婚式 指毛」で検索すると、ムダ毛処理が甘くて後悔している女性がたくさん居るようでした。
やっぱり指輪交換の時に気になったらしいです。
こんな細かい部分は誰も見ないでしょ、って思っていても、写真に残っていてショックだったという体験談がありました。
それはショックだろうなー。
私はうなじ・背中のムダ毛のために脱毛を始めたけど、細かいパーツって忘れがちなんでしょうね。
気付いて良かった。
気にしすぎ?でも後悔したくない!
これまで書いたブログを振り返ると、考えすぎなのかもなーとも思えてきました。
正直私に指毛が生えてたところで誰も気にしないだろうし、私が勝手に意識してるだけです。
それは自覚しています。
二の腕がプニプニしていようが、うなじに産毛が生えていようが、招待した方々はきっと気にしないでしょう。
でも私が嫌なんです(泣)
写真とか動画に残るなら絶対綺麗な自分が良いんです。
自分磨きなんて自己満足ですよね。でも理想に近付くことがモチベーションです。
肌荒れのケアもしなきゃだし・・。
とりあえず前撮りを第一の目標として、あと3ヶ月は色々頑張ります。。