こんにちは、マナです。
もう11月だー!
そろそろ衣替えしようとは思いつつ、日中まだまだ暑いので日々服装に困っています。
そういえば、コロナ禍でマスク生活が長いせいか、肌荒れがひどくなってしまいました(T_T)
挙式・披露宴は来年の6月だからまだ余裕がありますが、実は前撮りを1月に予定しています。
それまでに肌荒れ治したい~~~(T_T)
もくじ
マスクで肌荒れする人が急増中らしい
今やマスクはマナー。
私も事務員として働いているんですが、常にマスク着用です。来客対応もありますし(^_^;)
ただ、マスクの蒸れとか摩擦で肌荒れする人が増えてるらしいですね。
私もそのうちの一人です。。
もう1年近くもマスク生活をしてるんですね、そりゃ肌荒れするわ(泣)
数ヶ月前まではなんともなかったけど、頬のあたりにポツポツ吹き出物ができるようになってしまいました。
なので紙マスクから布マスクにチェンジ!
ファンデが付いちゃうから手洗いするのが面倒だけど、肌への刺激が少なそうで気に入っています。
ノーマスクで出歩くわけにはいかないし、肌荒れ対策しなきゃですね( ;∀;)
拭き取り化粧水を買ってみました
普段のスキンケアは無印をライン使いしています。
保湿効果はちゃんと感じられるので気に入っていましたが、肌荒れが良くならないのでどうしようか悩んでいました。
資生堂あたりのスキンケアに変えようかと思い、自宅近くの薬局に寄ってみたところ、「オードムーゲ」という拭き取り化粧水を発見。
オードムーゲって結構昔からありますよね!
学生時代に使ってる友達が居ました。
ニキビに良いってことは知っていましたが、大人の肌荒れにも効くとのことなので、薬剤師さんに相談して購入しました。
洗顔後に拭き取りケア!
拭き取り化粧水は基本的に洗顔後に使用するそうです。
さっそく使ってみました。
私は仕事から帰宅したらすぐ洗顔します。
ずっとファンデ乗ってるとなんか息苦しくて(´・ω・`)
クレンジング→洗顔したあと、オードムーゲをコットンに染み込ませて肌にパッティング。
ハーブなのかエタノールなのか、「薬用」って感じの香りです。不快ではないかな。
肌荒れがひどい部分にはコットンパックが効くそうなので、左右の頬は5分くらいパックしてます。
そのあとは普通のスキンケア!
一手間増えたくらいなので続けられそうです◎
ちょっと良くなった気がするかも?
スキンケアに拭き取り化粧水を取り入れてから2週間ほど経ちました。
大きな吹き出物はなく、肌荒れがひどくなることもないです。
これは効いてるってことかな?
まだ小さい吹き出物はちょこちょこ残っていますが、このまま綺麗に消えてくれると良いのですが・・。
私は敏感肌なので、正直オードムーゲも慎重に使っています。
拭き取りって結構刺激になるんじゃないかな?大丈夫かな?(´・ω・`)
でもまぁ今のところ問題はなさそう!
しばらく拭き取りケア続けていきます。
肌荒れの跡が残りませんように!
10代の頃って傷とかニキビ跡もすぐ消えた気がするけど、最近治りが遅くなった気がします。
お肌の曲がり角は過ぎちゃったんだろうなーー( ;∀;)
今ある吹き出物が治ったら跡が残りそうで怖い。
まぁファンデで隠れるならまだ良いのですが、すっぴんがボロボロになるのも嫌だなぁ。
もしシミとかになったら美容皮膚科とかに相談しようと思います・・。
なんで美容ってお金がかかるんだろう~~~。
そもそも肌荒れも病院に行ったほうが良いのでしょうけど、極力普段のケアで治したいところ。
前撮りまで3ヶ月ちょっとだし、間に合うかな~~。
BBLが少し気になる・・
脱毛のために通っているエステで、フェイシャルメニューを紹介されたことがあります。
どうやら脱毛機にはBBLっていう機能(?)があり、フェイシャルやバストケアにも使えるのだとか。
その頃は肌荒れも気にならなかったので「ふーん」って感じでしたが、今さら気になってきました。
でもダイエットとスキンケアは自力で努力すると決めているので、惹かれはするけどまだ我慢・・!
来年になっても肌荒れが落ち着かなかったら、エステか美容皮膚科に相談することを検討しています。
そういえば私、成人式の前撮りでも同じように悩んでたなぁ。笑
一生に一度って考えると、一番綺麗な自分を残したくなりますよね。
お肌綺麗になれ~~!!